Uncategorized

子供の自尊心の養い方

先日、中学生の息子たちの中間テストが返却されてきました。中学3年生になる長男は、テストが実施された日の夕方には「結構できてるで」と言ってきたのです。本人も手応えを感じていたのでしょう。一方、次男のほうはというと特に何も言ってこなかったので、...
日記

【家事】少しは時短進んだな

月曜日は長男が塾に通う前に晩ご飯を食べるので、晩ご飯に間に合わせるため、私は定時に会社を出て急いで帰宅します。もちろんですが、晩ご飯は前日にある程度仕込んでおき、当日は仕上げるだけ、温めるだけにしておきます。それでも、18時30分の晩ご飯に...
日記

事前準備

子供ってなぜ直前になるまで伝えてこないのか? 今朝も慌ただしい時間に「今日、塾に持っていく紙があるから書いといて」 夜、帰宅してから見ていると、塾で使うテキストの申し込み用紙。 これって1週間前にはもらっていたものでしょ、なぜ、その日になっ...
日記

絶好調?!

最近、サッカーが絶好調の小6次男。 先月はコーチに怒られてへこんでたけど、子供はちょっとしたことでモチベーションが上がったり下がったりですね。。 足が痛いから練習休むと言ってみたり、自主練すると言ってみたり、もうめんどくさいなと思うこともた...
考え方

子供への声掛けは親自身の自我との戦い

1.うちの子供は自発的に勉強しているか?  我が家には中学2年生と小学6年生の子供がいます。2人とも成績は決して悪くはないのですが、今ひとつ、自発的に勉強している様子が伺えません。  特に次男は、見るからに義務感で勉強している印象です。長男...
家庭学習

音読による勉強法

1.中間テストの結果  中学2年生の長男の1学期中間テストが終わりました。まだ全ての結果は返されていませんが、明らかに暗記物で点数を落としている傾向が見えました。具体的には社会です。ちなみに数学や理科は得意でもあり好調でした。  考えて答え...
方法論

子供に合ったの家庭学習法

1.次男の家庭学習  勉強にしろ習い事にしろ、長男にはいろいろと気をかけてきましたが、次男は少々ほったらかしと言いますか、長男ほど気をかけていなかったなと反省しています。このように上のお子さんに対してはいろいろ考えてやってみるが、下のお子さ...
家庭学習

中間テスト2日目「暗記物が弱い・・・」

1.中間テスト2日目  去る5月31日は、中学2年生の長男は中間テスト2日目に臨みました。初日に実施された国語、数学、英語は良いデキだったとのことでした。さて、2日目の理科と社会はどうだったでしょうか?  2日目は2科目だけでしたから、午前...
事例

中間テスト初日「順調な滑り出し?」

1.順調な滑り出し?  今日は中学2年生の長男の中間テスト初日でした。科目は国語、数学、英語。主要科目ばかり初日に持ってくるなんて。もう少しバラしたらいいのにと思うところではありますが、長男が帰宅して早速、「どうだった?」と聞いたところ、「...
方法論

子供の潜在能力の引き出し方

1.練習では良いプレーができる次男  コーチに怒られて練習を1週間休んだ次男。その後、練習に復帰して以前と同じように練習に行くようになりました。サッカーは小学6年生になりますと、公式戦の数がかなり増えます。先週に続き、今日も試合に付き添って...